HP http://kenko-house.co.jp
E-mail mori@kenko-house.co.jp
2013年03月27日
集合写真

いよいよ年度末です。
公私ともに非常に忙しいです・・・。

子供たちの所属するホッケーチーム
「飯塚シャークスjr」も入れ替わりの時期になりました。
チームを卒業する人と
最後の集合写真となりました。
寂しい気持ちになりますが、
こればかりは仕方ありません・・。

4月からはあったらしいメンバーも入るようですし
首脳陣も入れ替わり、
新しい体制でのスタートとなるようです。
新規メンバーの募集も行うとのことですので、
沢山の新メンバーが増えて、
盛り上がった行くことを期待しています。



2013年03月25日
ホッケースケーティング

春分の日の20日福岡アクシオンへ
ホッケースケーティングの教室に
行ってきました。
これは 今までのスケート教室などとは違って、
アイスホッケーをするためのスケーティング教室
だったので、大変良かったです。

その練習方法も私自身勉強になりましたし、
子供たちも違った練習で、楽しんだようです。
でも かなりハードで疲れたようでした・・・。



2013年03月20日
家族で食事会

今日は久しぶりにまともなブログが書けそうです。
昨日の夜は少し遅い三男坊の誕生会を兼ねて
私の父母、姉親子と一緒に食事に行きました。
場所は市内にある「ニューいいづか」です。
私は大好きな「鯛のあらだき」を
注文しました。
これを食べながら飲むのが
大好きなんです。

その他天ぷらの盛り合わせなどいただいた後
いよいよメインです。
鰻の蒸籠蒸しですね!
私はこれが好物で、
久しぶりに食べました。

いや~どちらも美味く 大変満足いたしました。。。



2013年03月19日
日曜日はホッケー漬け

この前の日曜日はホッケー漬けでした。

朝からチームの練習。
練習終了後すぐフリースケートでスケート練習。
夕方から福岡のアクシオンでスケート練習。
その後 ホッケー教室で、帰宅はPM11:00ごろでした。

長男坊も疲れたでしょうが、それに付き合った私もヘトヘトで
なんとも疲れた一日でした。
でも シーズンも終了したので、各ホッケー教室は終わっていきます
こんなにホッケーで出かけることも
少なくなってきます。 やれやれ・・・。



2013年03月18日
最近・・・

本日は空模様が大荒れで
現場作業が出来ないので、
朝からブログを書いています。

最近 ちょっとばっかし忙しいのと
ブログへの情熱が薄れつつの状態で、
出かけても写真撮り忘れる始末・・・。

先週の土曜日も仲間内との飲み会があったのですが、
料理の写真のことなど てんで頭になく、
ご紹介しようにも何にもありません・・・。

昨日も出かけたのですが、写真なし・・・

こんなんでこのブログ続けていけるのかな~と
思っております。



2013年03月15日
熊本遠征最終試合

今週はホッケーのブログで引っ張ってきました。

本日で最後です。
最終試合は熊本のスコアブルーエンジェルスjrです。
この日に行われる試合の第二試合だったので、
朝早くから起きて朝食をとり
会場へやってきました。
この試合も3-0で勝ちましたが、
何せ初戦に負けているので
この試合も交流試合(消化試合)

結局戦績は2勝1敗と言う事で終わりましたが、
初戦敗退はいただけません。
今後も練習に精進して、
常勝チームとなってもらいたいものです。


2013年03月13日
熊本遠征第2試合

昨日のブログの続き・・・。

初戦に負けた我らがシャークスは
交流試合(消化試合)

アスパスケートリンクと言うところに
場所を移して行われました。
ここはイオン菊陽店に併設しあるプールで、
冬場はスケートリンクになるところです。
ここでも福岡県同士の対決となり
相手は福岡パピオでした。
この試合は2-0で勝利することが出来たため
次の第3試合が組まれることになり
翌朝 試合することになりました。
この試合で負けていたら、熊本遠征は終了と言う事になっていたのですが
何とか次の日まで試合を組むことができました。
その模様はまたのブログでお届けします。


2013年03月12日
熊本大会

最近 ブログが飛び飛びで・・・
非常にいけません・・・。

先週の土、日とアイスホッケーの試合で
熊本に行ってきました。


私と長男坊だけ二人で泊りがけです。

益城熊本空港ICから車で20~30分
の所にあります。
ここは夏場プールで冬は
スケートリンクになる
施設でした。
同じ福岡県同士で
当たってしまい。
強敵ヒリューズです。
残念ながら完敗でした。

次の試合は会場が違うので移動なのですが、
試合が夕方のためそれまでここの広場で
遊んですごしました・・・。

第二試合の様子はまた明日書きたいと思います。


2013年03月08日
万華鏡

明日からアイスホッケーの遠征試合です。
朝早くから私と長男坊は出かけます・・・

果たしてどうなることやら・・・。

で 本日のブログ
保育園でのなんちゃら言う
工作教室で作ってきました
「万華鏡」です。
たった1個の輪っかが
入っているだけなのですが
けっこ綺麗に見えます。

いろいろ作ってきますが
みーんなゴミになっていきます。

写真でも記録は残してますけどね!。



2013年03月06日
技術を上げる

本日は久々に朝のこのような時間に
ブログを書いております。

で 本日のブログはスケートについて・・・
教えていただける人もいないので
人の見よう見まねで
やってきましたが、そろそろ限界!
と言う事でこのような本を妻が
買ってきてくれましたので、
これで 技術向上を図りたいと思っております。
最近はちょっとばっかし忙しく・・・
練習もままなりませんが、
この本で、スケート技術の基本を
身に着けたいと思っております。


2013年03月04日
食べたかった今浪うどん

最近 ブログ飛び飛びなんですよね~

仕事のほうが忙しく・・・

ヘトヘトでブログ書く力がありません・・・。

と 言い訳をしておいて
実はネタもないんですよね~

でも 今日はあります。。。

昨日 友人と小倉の「今浪うどん」へ久々にいきました!。

肉肉大盛りにしようかと
思ったのですが、
やめました・・・。
これに おにぎり1皿付けまして。
いただきましたが、腹いっぱいになりました。
ここのうどんはこしがあって
よく噛むんですよね~
すると だんだん満腹感が増して
最後はすすりこみました。
でも やっぱりうまい!

またいきたな~と 思っております。。。

