HP http://kenko-house.co.jp
E-mail mori@kenko-house.co.jp
2018年06月29日
夜の〆は何処でも同じ

佐賀旅行の続きですよ~。
旅館の料理を頂いたあとは、
夜の武雄の街へ・・・出かけてみました。。
飲んだ後の〆はやはりコレでしょう・・・。
ここのお店は焼きそばも美味しいということで、
私はラーメンではなく焼きそばを注文!
たしかに美味しかったです。。
旅行の割には早めのお開きとなりました。。。


2018年06月28日
佐賀旅行4

さらに 佐賀旅行のブログを
続けます・・・。
宿は宿泊地の武雄にある「扇屋」です。
木造3階建てで、
中は複雑に入り組んでおります。
お風呂は建物の奥に
隠されたようにあって、
なかなかおもしろい
つくりになっておりました。。
夕食はこんな感じでした。
どれも美味しい買ったのですが、
私としては量的に少なめで・・・おなか一杯とは
なりませんでした。。
こんな感じです。
ご飯お替り自由で
おひつがおいてありました。。
夫婦やカップルでゆったり泊まるには
良い旅館だと思います。
気になられた方は一度行かれて見ては
いかがでしょうか・・・。。。


2018年06月27日
佐賀旅行3

佐賀旅行も宿泊地へ・・・
宿泊はここ!
宿への到着が早かったので、
温泉に入りに行って来ました。
湯は熱湯とぬる湯と
あるのですが、コレが
どちらも熱くて・・・
長湯をするにはチョッと無理がありましたね。。
その後 武雄温泉を散策して宿へ・・・
宿の話題は次回で紹介いたします。。。


2018年06月26日
佐賀旅行2

昨日のブログの続きです。
食後は佐賀観光です。。
祐徳稲荷神社と佐賀県立宇宙科学間ゆめぎんがです。
どちらも初めて訪れました。
この日はとても暑くて・・・
祐徳稲荷を登るのも汗が出ました。。。


2018年06月25日
佐賀旅行1

先週のことですが、
何時もの仲間たちと
佐賀へ旅行に行って来ました。。
初日 お昼を竹崎のレストラン「川した」で
食事しました。
外観はこんな感じ
かに釜飯御前とその中身、
竹崎ガニです。
このかにこれで3千円だとか・・・
さすが観光地!!!
ぼったくりもここまでくれば
立派です。。。


2018年06月20日
練習用にもう一本。

最近 ちょいとばかり
ホッケーの自主連をやっておりまして・・・
その練習用に、安いスティックを購入しました。
めっぽう見かけなくなった
ミッションのスティックです。
このスティック シャフトに
グリップ用の滑り止めが
付いていないため、
グローブをはめずに
練習するときとてもハンドリングしやすいです。
この グリップの無いスティックは近頃無く
なかなか手に入ることは無いのでよかったです。
それに ヤフオクで安かったし!。
コレを使って努力はしていますが、なかなか上達いたしません・・・。。。


2018年06月13日
一人飯

先日 久しぶりに
頴田の「大福うどん」によってみました。
何年ぶりだろう・・・
10年近く行っていなかったと
思う・・・。なのでメニューを
覚えていなくて、うどん屋でも
蕎麦がおいてあるところがあるので、
蕎麦を食べようかと思っていたら、
うどんしかなく・・・ん~~と思いましたが、
うどん定食を注文。
ま~味はいいので、満足はしました。。。


2018年06月12日
一段落つきました。

五月にまいた種籾が今年も
順調に育ってくれてました。
先週の土曜日
植えることが出来ました。
これで 今年の田んぼ作業も
一段落着くことが
できました。
秋の収穫に向けて育ってくれることを
願うばかりです。
今年も美味しいお米が取れますように。。。


2018年06月11日
ラーメン勝山

先週 勝山のほうへ仕事でいきました。
お昼ごはんを食べようと、
勝山にある丸亀うどんへ行ってみると、
長蛇の列・・・これを待っていると、
お昼休みが終わってしまうと思い、別のところへ・・・
「ラーメン勝山(ショウザン)」です。
ここもお客さんが多く、
駐車場も運よく止められた
感じでして・・・。
で こちらのラーメンの感想は・・・
私としてはいまいちかな~・・・。
写真は激辛ラーメンなのですが、
そんなに辛いわけでもなく・・・面の量も少なく・・・
満足のいく一杯ってわけでは無かったですね~。
今後 こちら方面に仕事で出かけるときは、
弁当を持参したほうがよさそうです・・・。。。


2018年06月07日
ウィールバック新調

次男坊のホッケー用バックのウィールが
壊れてしまい・・・
新調することに・・・。
以前のものと比べると
巾や長さはコンパクトに
なりましたが、
その分高さが高くなり・・・
現状のハイエースの荷乗せ棚では、
ギュウギュウに押し込む形になってしまいました・・・。
だからといって、荷台を作り変えたくないはないし、
困ったもんです・・・。。。


2018年06月04日
2年ぶりくらいに

先日 お客様の打ち合わせで、
小倉に出かけましたので、
お昼ごはんを食べに久しぶりに行きました。。
「今浪うどん」さんです。
肉うどん中盛りとおにぎりの
組み合わせです。
何度食べても美味いです。
この麺のこしと言うか
もちもちカンがたまりません。
これから小倉に行くことが増えると思われるので、
たびたび食べれると思います。。。


2018年06月01日
長くやってると・・・

このブログを書き始めて
約8年半の月日が流れました・・・。
何でもですが、長くやってると・・・
おかげさまで累積
アクセス数が10万を
超えることが出来ました。
ひとえに皆様方のおかげだと
感謝しております。
ブログランキングの
順位も上がってきており、
ありがたい限りです。
何時まで出来るかわかりませんが、
出来る限り続けていこうと思っております。
今後もよろしくお願い申し上げます。。。

