HP http://kenko-house.co.jp
E-mail mori@kenko-house.co.jp
2017年09月26日
駄菓子!

市内のイオン内にある
駄菓子屋さんに久しぶりに
寄ってみました。。
色々買ったのですが、
当時のものもありますが、
種類が少なくなって、
な~んか今一でした。
と 言うより自分が年をとって、
駄菓子自体に興味がなくなったからか、
そんなに懐かしいと思えるようなものが
無いように思えて・・・
もうちょっとなにか・・・あればと思ったしだいです。。。


2017年09月25日
1カルビ

先週の金曜日は
仲間内の定例会でした。
場所は「1カルビ」です。
え~まず・・・一人前の量が極端に少ないこと・・・

肉自体はどれも美味しいのですが、
とにかく一人前の量が少ない生ビールにしても、
ワインなどの飲み物にしても・・・。
さらに 注文品が来ない・・・・!

食べるものも、飲むものもなくなって、
じっと待つ時間が多くて・・・これで時間ですから
オーダーストップといわれても・・・えっ・・・・てかんじで、

儲けを出したいのも解りますが、もう少し捌ける対応していただかないと
評価はよくなりません。。。



2017年09月21日
箱も作りました!

先日のブログにも書きましたが、
車の荷台を作り直しましたので、
ついでに箱も作ってみました。。
後部座席の後ろにスペースがありましたので、
そこに収納箱を置いてみました。
それと 作り直した荷台の一番下に
キャスター付きの収納箱を作りました。
これで 少しスッキリ致しました。
もうしばらくは何も作らんとこうと思っとります。
疲れた・・・。。。


2017年09月20日
やはりこれでなくっちゃ!

我が家の近くにある北海道ラーメン・・・
私の口には合わず・・・
一度行ったきり二度はいきません・・・。
ここは もと サッポロラーメン時計台と
言うお店で、味噌ラーメン、醤油ラーメン、塩ラーメン、カレーラーメンの
4種類で勝負していたのですが、
いつの間にか変なラーメン屋になっておりまして・・・
すると ある日 地域情報誌の「チクスキ」でサッポロラーメンの
お店が紹介してありました!
行ってみると・・・
懐かしいカレーラーメン!!!
お店の名前は「一光(いっこう)」さんと
言うお店で、札幌ラーメン時計台で
食べていたラーメンがそのままのメニューで
販売してありました!!!
私はもちろんカレーラーメン中盛!
味もまったく同じで、一気に平らげてしまいました。。
ここに のれんわけでお店を出してくれて
本当にありがとうございますって感じです。。
近々また行こうと思っとります。。。


2017年09月19日
棚作り替え終了

我が愛車 ハイエースの
荷乗せ棚の作り変えが、
終了しました。。
このような感じになりました。
そのまま引き出して下ろすようにしましたので、
かなりコンパクトになりました。
そのことにより左右に隙間が出来ましたので、
その部分にスティックを掛けれるように致しまして、
一段目を高くして高さのあおるものを入れられるように
しました。
特に足回りは補強を施し、全体的にぐらつかないよう
工夫しましたので、以前にまして頑丈なものとなりました。。
これで 荷物はもちろん、車中泊するようなときでも
ベットとして利用できます。。。


2017年09月14日
色々あって作り替え・・・。

もう 7月の話ですが・・・
私の愛車ハイエースが車検でして・・・
出したところ・・・
下ろして車検に出してくれと
車検場で言われたらしく
車やさんが
今回は勘弁してくれと
言ってナントか
負けて貰ったそうです。
で、次回からは下ろして置いて欲しいと
車やさんからも言われ、今回 作りかえを検討しております。
どの道 作り替えたいな~と思っていたし、
ちょうどよかったかな~と思っとります。


2017年09月13日
氷が解けない!

先月行ったユニバーサルスタジオジャパンで
買ってきた物ですが・・・
氷を入れておいても
なかなか解けないので、
冷たさもですが、
味が薄まりにくいので、
いいです!。
ホームセンターなどで、買おうかな~っと
思ってたときだったので、
買ってみてよかったです。
行った思い出にもなるし、機能的だし、
よかった、よかった。。。


2017年09月12日
打ち上げ

昨日はソフトボール大会の
ブログを書きましたが、
今日はその後の打ち上げです。。
町内のマダムたちが用意してくれた、
焼肉やおにぎりです。
焼肉は「洪苑」で買ってきてくれたようでして、
久しぶりの焼肉を腹いっぱい頂きました。。
おにぎりはガス画まで炊くからか、
お米が美味しく炊き上がっておりまして、
こちらもたいそういただきました。。。
で結局順位は1勝1敗でブロック準優勝です・・・・・。
これって・・・・これでいいんでしょうね~。。。


2017年09月11日
ソフトボール大会

昨日は少ない参加チームで行われた、
町内対抗のソフトボール大会でして、
私も微力ながら参加してまいりました。。

ポジションはボールの一番来ないセカンドで、
打順は8番という と~~~~~っても期待された、
役割でして・・・・
2試合に参加し、先発メンバーでしたが、
いずれも2回で、途中交代・・・
後は1塁コーチャーで立つか、ベンチを暖めるかでした。。
ま~これで私的には今年の町内会の出ごとも終わったわけで、
一安心と言うところですかね~。。。


2017年09月08日
長男は今日からお出かけ

我が家の長男坊
本日から岡山県の倉敷へ
お出かけです。。
ホッケー仲間のご父兄の
方からお声掛頂、
ホッケースクールに
参加させていただくことに
なりました。
本日から2泊3日でホッケーと
トレーニング三昧です。
また 現地へはお声掛頂いた方のご好意で、
車で一緒に連れ行っていただけることになっており、
お世話していただけることに感謝しております。。
何かひとつでもいいので、手ごたえをつかんで、
帰ってきてもらいたいものです。。。


2017年09月07日
三男坊コレクション

USJから戻って日常生活になりましたが、
なんだかブログのねたが無く・・・・
間が開いております・・・。
我が家の三男坊USJで買い物したのもあって、
コレクションを陳列したいようでして、そこで・・・
小型タンスの
天板に自分のコレクションを
飾りだしまして・・・
眺めて喜んでおります。。
長男坊も次男坊も自分の陳列スペースを
盛っているので、三男坊にもスペースを作りました。
私の棚の片方を整理して、三男坊用に明け渡しました。
これで 沢山飾れるようになったし、
扉が付いているので、大切なものは
こちらに 置くようになると思います。。
いずれ 専用の飾り棚を作らねばならないでしょう。。。


2017年09月01日
買ったもの・・・

USJでいくつか買ったものがあります。
子供達はお小遣いで、
好きなものを買いました。。
私は・・・
ミニオンゴーグルです。
小銭入れはもともと
持っていなかったので、
ミニオンパークに到着して
すぐ買って、そのまま
パーク内で使い始めました。。
ゴーグルのほうはヘルメットの
飾りで使えないかと思い・・・買ってみたのですが・・・
まだ 装着していません。。。

